こんにちは
農場開発部の河口です。
(すみません…DEVISにそんな部は存在しません。)
少し前の話ですが、河口農場についてお話します。
父の実家が南幌町の米農家でして、
4・5月は農繁期ってやつで人手が欲しいわけです。
とっても忙しいのです。
そこで息子である僕がかり出されるワケですよ。
土日とかGWに…
とにかく大変です。肉体労働です。
そして、4・5月の外はまだ寒い!
だけどハウスの中は暑い!
それだけで疲れます。
でもねぇ
体を動かして働くっていいですよ。
普段マウスより重いものを持たない生活をしていますが、
デスクワーク系にはない達成感があります。
毎日やっている父は肉体労働以外の大変さがあります。
何行程もある段取りと幾多の重機の操作、
長年の感を頼りに雨や風を読み(天気予報で)臨機応変に作業手順を調整する。
たびたび出る他の家族との専門的会話…
まったく意味がわかりません。
でも、そんな大変な作業を繰り返し、
おいしいお米はできているのです。
ほんと大変さがわかると米粒一つ残せないっすよ。
すでに田植えは終わったので、
次は夏の草刈りと農薬散布でしょうかね。
※農薬は安全基準を満たしており、安全なものですよ。
