初めての!リモートワーク

みなさま、こんにちは

Webデザイナーの馬場ですangel


 


だんだん春になってきましたね〜

ぽかぽかしてお出かけ日和ですが、

新型コロナウィルスが恐ろしく外出できないのが歯痒いですね(T_T')

コローナ・・・!(  `o´ )コラッ


 


最近のデービスといえば、

新型コロナウィルスの感染防止の為、早々にリモートワークを実施しました!

皆様ご協力いただき、ありがとうございました。



私も自宅で仕事をしていたので、その感想を書こうといます。







─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 







リモートワークをしてみて

200410_05




準備時間や通勤時間もお仕事時間にまわせる

200410_03






自分の空気感の中で仕事ができる(良し悪しは個人による)​


自炊をするので節約と健康が手に入る

200410_07




世間からかけ離れすぎないよう情報番組を見るよう心がけた

仕事しやすい環境作りに力が入りすぎ部屋がとってもキレイ

(紙って…紙って意外と大きいんです!!!)

200410_01







外に出ないので花粉症のストレスが皆無

誘惑がそこらへんに沢山ある

200410_04




電話が突然なるのでビックリする

200410_02







光熱費や電話代が上がる

200410_06




コミュニケーションを怠ると周りの状況が把握しにくい

運動が疎かになるので寝付きにくい

200410_08







帰ってから家事しなきゃ…のストレスが無い



200410_09











─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 





と、ざっとあげるとこんな感じでした。



自分はもともとインドア派なので

家にずっといることに違和感は覚えなかったですね。




打ち合わせの連絡があったり

自分以外と接することは今まで通りあったので

メンタルも大丈夫でした(デービスの皆さまシェシェニ!!!




ずっと誰とも関わらないというのは

知らないうちに心の負担になることもあるので、

テレワークにおいて、

誰かと話す・笑う機会を作ることはとっても大切だなと感じました。




あと、

作業台が欲しい…最新のMAC欲しい…わんちゃん飼いたい…など

物欲はものすごくわきましたね…。

(あつ森で憂さ晴らしした)


 


そういえば、なぜか痩せましたね!

YATTA!!!(大歓喜)

自炊したからでしょうか?前から頑張ってたんですよ







北海道は第二波が来そうと噂があるので

みなさま、これからもコローナウィルスに気をつけてくださいね。

元気で会えること、関われること、願っております!







では、また更新します!See ya!































ホワイトデーの話すっかり忘れてた・・・・・









 

baba
Webデザイナー
わんちゃんを、飼いたいな

Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+

コメントを残す