お久しぶりです。 どうも、田代です。
ブログ書くのは、「DEVIS的 DIY」以来だから
3年ぶり位になるのではないでしょうか?
その、3年の間にDEVIS的にも、僕個人としても沢山のドラマが生まれては
足早に通り過ぎていったのか、自分が走り抜けたのか、定かではないのですが
色んな変化や成長を感じる日々だったな〜と思います。
振り返るとキリがないですし
実際、思い出す事すら、難しいのですが
・「続・DEVIS的 DIY」があったり(受付カウンター制作)
・「続々・DEVIS的 DIY」があったり(会議室用 額縁制作)
・「東京出張」誤って成田のチケット取ってみたり(涙)
・「社員骨折」僕が飲みに誘ったせい。になったり(涙)
・「社員骨折」僕が飲みに誘ったせい。になったり(涙) ets….
もっと、もっと沢山の事があったと思うのですが
正直、思い出せません。。。
世の中的には、色んな災害や地震もありましたし
現在も、その脅威は続いておりますが
DEVIS的には、この3年の間に
若くて、たくましい、元気なスタッフが4名も入社してくれたのは
とても大きな変化だったと思います。
彼らのお陰で、社内の雰囲気も変わりましたし
僕ら、スタッフ自身もマインドの変化があったと思います。
新規のお客様もそうですが、
今まで、出会うことが無かった人と関わることで
色んな「気づき」が生まれて、新たに「創造」も生まれるものだな〜と
頭の中では分かっていたことでしたが
改めて、気づかされる事が多い3年間だったと思います。
なんか自分、いいこと言ってるぽくないですか?
新たに創造が生まれるという事で
DEVIS的に新しいデザインが沢山生まれて来たのですが
HPの「works」に全然お仕事をアップ出来てなくてごめんなさい。
社長はもちろん、お客様にも
「よいモノが出来たので、是非DEVISさんのHPでアップしてくださいね〜」と
何とも、ありがたいお言葉を頂いているのですが
やはり、忙しさにかまけて。ずーーーーーーーーーーっと
更新出来ておりませんでした〜。ほんと、ごめんなさい。
近日中には過去のお仕事を「works」にUPしますので
しばし、お待ち頂ければと思います。
※ 近日中の「近日」には個人差がございますので、ご了承ください。
というのもなんなので、「近日中」に紹介する
お仕事をイメージで制作したので、ご覧いただければと思います。
あ、それと
全然関係ないですが何ヶ月か前に、社内で席替えをして
社長の席の真横になってしまい、
素敵な収納棚を頂いたのがトップの写真です。
グリーンを飾ったりして、
緑に癒されたり。社長にいじられたり。しています。
