どーもご無沙汰しております。
松岡です。
いきなりですが皆さん『手相』って詳しいですか?
私はネットで調べてやっとわかる程度です。
今回は、なんの知識もない私が
「あると良い」とか「珍しい」と言われている手相を
ご紹介させていただきます。
ーーーーーー
ますかけ(線)
ーーーーーー
徳川家康の両手の手相が、この手相だったことから天下取りの手相とか言われ、
強運に恵まれ、人の上に立ちリーダーシップを発揮する人が多く、
天才的なアイデアを生み出せる人にあるとされています。
また別に「百握り」とも言われておりつかんだ運は絶対に放さないといわれ、
大変縁起のいい手相。(らしいです)
ますかけ線は、頭脳線と感情線がひとつとなり、
まっすぐ手の平を横切る線を指します。
ーーーーーーーー
変形ますかけ(線)
ーーーーーーーー
本来、ますかけ線とは感情線と知能線が一緒の線となり、
掌を真っ直ぐ横切った状態を指します。
変形ますかけ線は、通常のますかけ線と比較して、感情線や知能線が重なっていたり、
ますかけ線から感情線が伸びていたりと変則的な形をしています。
結論から言えば、変形ますかけ線も通常のますかけ線に負けず劣らずの
運気を秘めている手相らしいです。
ーーーーーー
神秘十字線
ーーーーーー
神秘十字線は、知能線と感情線の間にあるクロスしている線のことで
・ご先祖様の加護がある
・事故や怪我で死なない
・危険が回避される
・霊感がある
と、一般的に言われているレア手相らしいです。
ーーーー
仏眼相
ーーーー
仏眼相は親指の第一関節にまるで目のような模様が出ている手相のこと
直感が鋭い人や霊感を持っている人の手によく刻まれているとされ、ご先祖様からのご加護を得ているらしいです。
つまり、不思議な力を与えてくれる相らしいで、なんとなく神秘十字線と似た感じの相です。
上記の4つですが「珍しい手相」とか「レア手相」で検索すると
必ず出てくる手相です。。。。。
察しの良いかたなら
私がいきなり手相のことを書き出した時点で
気づいたかも知れませんが、
そーそうなんです。
上記4つは私の手相です!!
デービスでは、強運に恵まれ、天才的なアイデアを生み出せる右手でマウス操作し
神秘の力を二重持つ左手でキーボードを操る私がお客様のホームページを作っております。